遺伝カウンセリング
遺伝カウンセリングとは?
遺伝カウンセリングは、妊娠前、妊娠後(出生前検査前・後)のどのタイミングでもご利用いただけます。
妊婦さんやパートナーの方、ご家族の抱える疑問点やご心配な点を中心に、どの選択肢が良いのかをいっしょに考えるため、
いまの状況を整理し、状況に応じた情報をわかりやすくお伝えします。
個室で行いますので、周りを気にせずに安心してお話しいただけます。
オンライン診療もご利用いただけるため、来院前にご自宅からのご相談も可能です。
遺伝カウンセリングのご予約はこちらから
妊婦さんやパートナーの方、ご家族の抱える疑問点やご心配な点を中心に、どの選択肢が良いのかをいっしょに考えるため、
いまの状況を整理し、状況に応じた情報をわかりやすくお伝えします。
個室で行いますので、周りを気にせずに安心してお話しいただけます。
オンライン診療もご利用いただけるため、来院前にご自宅からのご相談も可能です。
遺伝カウンセリングのご予約はこちらから
こんな時にご相談いただけます
妊娠前〜妊娠中で出生前検査を受ける前の方
・出生前検査でわかる生まれつきの病気について知っておきたい
・妊婦健診と出生前検査の違いを知りたい
・赤ちゃんへの影響が気になる
ーご自身/パートナーの年齢が気になる
ーうえのお子さんやご家族に生まれつきの病気がある
ー妊婦さんやパートナーの方が染色体や遺伝子の変化を持っている(可能性がある)
・出生前検査を受けるか迷っている、検査を何のために受けるか迷っている
・どの出生前検査が自分にとって良いのかがわからない
・他院でのクアトロテストやNIPTと、FMF胎児ドックの違いについて知りたい
・妊婦健診で赤ちゃんに気になるところが見つかり、どうしたら良いか相談したい
妊娠中で、出生前検査を受けた後の方
・他院でクアトロテストやNIPTを受け、その後の相談をしたい
ー結果の解釈がわからない
ー絨毛検査や羊水検査を考えたい
など
・出生前検査でわかる生まれつきの病気について知っておきたい
・妊婦健診と出生前検査の違いを知りたい
・赤ちゃんへの影響が気になる
ーご自身/パートナーの年齢が気になる
ーうえのお子さんやご家族に生まれつきの病気がある
ー妊婦さんやパートナーの方が染色体や遺伝子の変化を持っている(可能性がある)
・出生前検査を受けるか迷っている、検査を何のために受けるか迷っている
・どの出生前検査が自分にとって良いのかがわからない
・他院でのクアトロテストやNIPTと、FMF胎児ドックの違いについて知りたい
・妊婦健診で赤ちゃんに気になるところが見つかり、どうしたら良いか相談したい
妊娠中で、出生前検査を受けた後の方
・他院でクアトロテストやNIPTを受け、その後の相談をしたい
ー結果の解釈がわからない
ー絨毛検査や羊水検査を考えたい
など