HOME > 診療案内 > 予防接種

予防接種(ワクチン)


予防接種(ワクチン)の種類


・子宮頸がん(HPV/2価、4価、9価)ワクチン
・MR(風疹、麻疹)ワクチン
・インフルエンザワクチン
・新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社 BA4,5)のワクチン接種を行っています。

子宮頸がん(HPV/2価、4価、9価)ワクチン


・子宮頸がん(2価/サーバリックス) (公費接種対象者のみ実施しています)
・子宮頸がん(4価/ガーダシル)

定期接種対象者、キャッチアップ対象者の方は、公費による接種が可能です。
FMF胎児クリニック東京ベイ幕張では、千葉市の方向けに、公費での接種を行っています。
公費によるワクチン接種についてのQAは、千葉市のホームページをご覧ください。

千葉市のホームページ

【接種回数と期間】
2回目の接種:1回目接種から2か月後
3回目の接種:2回目の接種から2か月後

・子宮頸がん(9価/シルガード9)


子宮頸がん(HPV)ワクチンは1回目の接種の2ヶ月ごと6ヶ月後の合計3回の接種が必要です。
子宮頸がん(HPV)ワクチンに関するQAは厚生労働省のホームページをご覧ください。

厚生労働省のホームページ

MR(風疹・麻疹)ワクチン


・MR(風疹・麻疹)
お電話にてご予約をお願いいたします。

インフルエンザワクチン


インフルエンザ 4,400円
FMF胎児クリニック東京ベイ幕張では、新型コロナウイルスワクチンと同時接種が可能です。
同時接種をご希望の方、インフルエンザワクチンのみの接種のご希望の方は、お電話にてご予約をお願いいたします。

新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社 BA4,5)


新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社 BA4,5) 無料
千葉市のワクチン予約サイトよりご予約をお願いいたします。

千葉市のホームページ

予約はこちら